居宅介護支援事業所さくら

ご利用案内

みなさまが安心して生活できるよう、お手伝いいたします。

居宅介護支援事業所さくらは、介護を必要とする方々が安心して生活できるよう、介護支援専門員が総合的な居宅サービス計画書の作成のお手伝いをしています。






・ご利用できる方
            対象者            ・介護を必要とされていて、介護保険を受けようとお考えの方、また介護されているご家族。
・介護保険の要介護認定を受けられ、要介護者と認定された方、またその方のご家族。


・ご利用案内 
営業日・時間 ・曜日~金曜日午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始は休業)
※緊急時のみお電話にて応対させていただきます。
居宅サービス計画立案の過程 ① 居宅サービス計画立案の依頼を受けます。
② ご本人、ご家族と面談し、解決すべき課題を分析します。
③ 介護サービス事業者の情報を提供し、ご本人、ご家族に事業者を選択していただき居宅サービス計画原案を
    作成します。
④ 介護支援専門員を中心に、各介護サービス担当者、ご本人、ご家族が集まり、意見交換を行ないます。
⑤ ご本人の意見や心身の状態を踏まえて、居宅サービス計画を作成します。
⑥ 居宅サービス計画の内容について、ご本人、ご家族の同意を得ます。
⑦ 介護サービス実施状況を確認します。
サービス提供地域

お問い合わせ


下記よりお気軽にお問い合わせください。